
キッカーの横の壁を使いBsターンをする谷口尊人
一言で言うと楽をさせてくれる板。
ターンも技もかけやすく止めやすい。
今年の海外メーカー(バートン&キャピタ)はスノーボードという一つの作品に対しての完成度が高い。
国産の板は扱いやすいなんてイメージは過去のものになりそう。
微妙に扱いやすいとか、慣れているという部分に+2~3万円出しても買える価値を作れるか?
という国産モデルVS海外モデルの戦いが今後楽しみなくらいバートン、キャピタは今シーズンの仕上がりがいい。
ブランド全体でもモデルによって色がハッキリしててメーカー説明文どおりの反応をする板が多い。
他のブランドで前からブランド全体的にしっかりしてるのがサロモン。
独自のテクノロジーが喧嘩しないレベルでの調整が素晴らしく、やりたいことがあれば
ほとんどのモデルで各自のやりやすさを追求できる優秀なブランド。
キャピタは自社工場を持ち2年。
自社工場で試行錯誤できるブランドは本当に強い。
先シーズンも同モデルがシェイプごと微調整されていた(多分)ので開発することに
投資をかなりしているいいブランドであることは間違いないと思う。
1年目の微調整を2年目にしてかなり洗練してきた感じ。乗っていて楽しい。
DOAみたいな、誰でも扱いやすいモデルを作ろうとすると、扱える人には物凄くつまらない板になりやすいが
そんなこともなく、色んな動作をすることが楽しい。
これから色々なことに挑戦していきたい人を上達に導いてくれる素晴らしい板
というわけで、方向性は決まってないけど、とりあえず楽しくさせてくれる板が欲しいならDOA
谷口の写真のBsターンを見たら、ほら
楽しそうでしょ?
ピーカンファクトリー 代表 谷口 尊人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大人気スノーボード動画シリーズ 竜王シルブプレシーズン5+1動画UP中
NICO限定品 セパレートスノーボード・ニコ×ピーカンファクトリー新しい形状のNICO ピーカンファクトリーとコラボで発売!!
ピーカン編集長 谷口尊人 と
プロ昇格 学 と長野市にあるスノーボードショップSLIDE LINE のインスタグラム
ピーカン君LINEスタンプ ついに発売!!
動画にちょくちょく出てくるピーカン君達が
LINEスタンプで大暴れ!?是非お使いください!!
下記URLから購入できます!!
http://line.me/S/sticker/1255658
↑年間900万回再生されるYoutubeチャンネル登録してね♪
普通のOL?も出演しているスノーボード?DVD。ピーカンシルブプレついに発売!!
その他ピーカン君グッズ、トレーナー、パーカー、ステッカー等発売中です。
販売サイトはこちら http://voice-of.jp/